 |
■パナソニック(ナショナル) ナローレフ電球
バルブの内面にアルミニウムを真空蒸着して反射鏡とし、ビーム角30度のスポット光が得られるようにした電球です。パナソニック(ナショナル) レフ電球に比べ、直下照度が約2倍(Panasonic同一ワット比) になりますので、直下照度のアップまたは電気代の節減に役立ちます。
ダウンライトやスポットライト光源として好適です。
  |
■E26口金
種別 |
品番 |
ガラス
仕上 |
寸法(mm) |
質量
(g) |
口金 |
定格消費
電力(W) |
ビーム角
(度) |
全光束
(lm) |
ビーム光束
(lm) |
中心光度
(cd) |
定格寿命
(h) |
バルブ径 |
長さ |
40形 |
RS100V40W |
ホワイト |
62 |
98 |
34 |
E26 |
40 |
30 |
380 |
50 |
350 |
1500 |
60形 |
RS100V60W |
ホワイト |
62 |
98 |
34 |
E26 |
60 |
30 |
630 |
85 |
580 |
1500 |
100形 |
RS100V100W |
ホワイト |
80 |
116 |
46 |
E26 |
100 |
30 |
1200 |
190 |
1200 |
1500 |
光源
高さ |
照度の位置/ランプの大きさ |
レフ電球60形
(ビーム角60度) |
ナローレフ電球60形
(ビーム角30度) |
ナローレフ電球40形
(ビーム角30度) |
1m |
中心の照度 |
300 |
580 |
350 |
中心から27p離れた照度 |
203 |
265 |
158 |
中心から58p離れた照度 |
98 |
101 |
59 |
2m |
中心の照度 |
75 |
145 |
88 |
中心から54p離れた照度 |
51 |
66 |
39 |
中心から115p離れた照度 |
24 |
25 |
15 |
3m |
中心の照度 |
33 |
64 |
39 |
中心から80p離れた照度 |
22.5 |
29 |
18 |
中心から173p離れた照度 |
11 |
11 |
7 |
(単位:lx)
・レフ電球60形(ビーム角60度) |
・ナローレフ電球60形(ビーム角30度) |
・ナローレフ電球40形(ビーム角30度) |
 |
 |
 |
ナローレフ電球はレフ電球と比べ、同じワット数で直下照度が約2倍に向上します。
(図参照/例えば、電球から3m離れた点の直下照度は、レフ電球60形が33 lx、ナローレフ電球60形が64 lxになります。)
●ナローレフ電球はビーム角30度ですが、照射方向60度の範囲を、レフ電球と同等以上の明るさで照明することができます。
●レフ電球60形・100形とほぼ同じ直下照度が、1ランク下の40形・60形のナローレフ電球で得られますので、約33〜40%の節電を図ることができます。
(全てPanasonic比)
生産終了商品
下記記載の商品は既に生産を終了しております。後継品をお求め下さいますようお願い致します。
●パナソニック(ナショナル) RS110V40W ナローレフ電球 生産終了 → 代替品なし
●パナソニック(ナショナル) RS110V60W ナローレフ電球 生産終了 → 代替品なし
●パナソニック(ナショナル) RS110V100W ナローレフ電球 生産終了 → 代替品なし
●パナソニック(ナショナル) RS100V40W ナローレフ電球 E26口金 生産終了 → 代替品なし
●パナソニック(ナショナル) RS100V60W ナローレフ電球 E26口金 生産終了 → 代替品なし
●パナソニック(ナショナル) RS100V100W ナローレフ電球 E26口金 生産終了 → 代替品なし
|