株式会社カネデン
登録番号:T8010701019446
メニューを開く
カート
カテゴリー
LED電球・LEDランプ
白熱電球
ハロゲンランプ
直管蛍光灯
特殊直管蛍光灯
円形蛍光灯
電球形蛍光灯
コンパクト蛍光ランプ
HID・水銀灯・高圧ナトリウムランプ
回転灯
フラッシュライト・懐中電灯
舞台・演出照明・撮影機器
デザイン照明
スポットライト
クリップライト
投光器・作業灯
直管蛍光灯器具
LEDベースライト器具
電設資材
その他・工具
スタンド
撮影機材
ガイド
ご利用案内
よくあるご質問(FAQ)
お問い合わせ
注文状況確認 / 各種書類発行
お問い合わせ
■
ARMYTEK (アーミーテック) WIZARD C2 WR 赤白 マグネット充電 (内蔵18650充電池)
トップページ
>
フラッシュライト・懐中電灯
>
ARMYTEK
> WIZARD C2 WR
■
ARMYTEK (アーミーテック) WIZARD C2 WR 赤白 マグネット充電 (内蔵18650充電池)
【概要】
ARMYTEK WIZARD C2 WRは、白色光(昼光色または電球色)と、赤色を切り替えることができるヘッドライト兼ワークライトです。
【LED・明るさ・配光】
細かな六角形で構成されたハニカム構造の拡散レンズにより、ほぼ真横から正面まで非常に滑らかながら奥行きも併せ持った照射を実現します。同じ光学系から、白色光と赤色光を切り替えて照射可能。白色光はCW(クールホワイト)とWW(電球色)の2つのバリエーションから選択できます。
【モード・操作性】
操作はすべてヘッド側面のスイッチで行います。クリックで点灯、長押しで明るさを切り替え、ダブルクリックで明るさを切り替えます。
【ボディ・素材】
高品質なアルミボディにArmytekらしいマットで高級感あるHA仕上げ。落下耐久10m以上、防塵防水IP68など、高い耐久性も兼ね備えており、悪条件でも頼りになるライトです。クリップを装着してL型ライト(アングルライトと)として使用したり、ヘッドバンド&台座と組み合わせてヘッドライトとして使用することもできます。テールキャップにはマグネットがついていて、鉄板に張り付けて使用することもできます。
【電池・充電】
テール部分に専用マグネット充電器をつけるだけで簡単に充電でき、業務の負担を軽減します。内蔵充電池は大容量の18650充電池で、強力な照射を支えます。
【スタッフから】
赤白切り替えの機種はそれほど多くありませんが、操作、品質、配光(ワイドメインであれば)など総合的にかなり傑出したライトではないでしょうか。多色マルチモードの操作系については、ARMYTEKは実に巧妙だと感じます。赤色を必要とする場合、第一候補になるライトです。
【注意事項】
フラッシュライトに関する一般的な注意事項を守ってご使用ください。
熱監視回路の働きにより、特に明るいモードでは表示の持続時間よりも早いタイミングで光量低下する場合があります。
明るさ /モード
【白色光 CW クールホワイト 昼白色】
TURBO : 1100→520 lm (90秒→2時間30分)
MAIN2 : 410 lm (4時間)
MAIN1 : 130 lm (13時間)
Firefly : 0.6 lm (65日)
STROBO : 410 lm (17時間 / 1Hz)
【白色光 WW ウォームホワイト 電球色】
TURBO : 1020→480 lm (90秒→2時間30分)
MAIN2 : 380 lm (4時間)
MAIN1 : 120 lm (13時間)
Firefly : 0.5 lm (65日)
STROBO : 380lm (17時間 / 1Hz)
【赤色 RED (共通)】
TURBO : 230 lm (3時間)
MAIN2 : 72 lm (13時間)
MAIN1 : 18 lm (46時間)
Firefly : 0.1 lm (65日)
STROBO : 230lm (9時間20分 / 1Hz)
照射距離
98m(白色光 CW)
41m (赤色光)
重量
約 65 g 電池無し
約 115 g 電池有り
サイズ
ヘッド直径33 mm × 長さ 112 mm
ボディ素材
アルミニウム合金
保護等級
防塵防水IP68 (10m 5時間)、落下耐久10m
使用電池
内蔵式18650型リチウムイオン充電池
※CR123A×2は使用できません。
充電ポート
専用マグネット式充電
付属品
充電池、充電ケーブル、クリップ、ヘッドバンド、予備Oリング、取説
※数値はANSI FL1規格に基づくメーカー公表値
操作方法
クリック
点灯(前回使用した光色・明るさ)
消灯
ダブルクリック
前回使った光色とは別の光色で点灯(以前最後に使用した明るさ)
前回使った光色とは別の光色で点灯(以前最後に使用した明るさ)
長押し
前回使用した光色のFIREFLYモードで点灯
明るさの切替え(MAIN1→MAIN2→TURBO→STROBE→(繰り返し))
●ARMYTEK (アーミーテック) WIZARD C2 WR 昼白色&赤色 WHITE&RED マグネット充電 (内蔵18650充電池 CW)
商品CD:1062923
メーカー希望小売価格 \OPEN-
税込特価
\13,871
購入数
●ARMYTEK (アーミーテック) WIZARD C2 WR 電球色&赤色 WORM&RED マグネット充電 (内蔵18650充電池 WW)
商品CD:1062922
メーカー希望小売価格 \OPEN-
税込特価
\13,871
購入数
【概要】
ARMYTEK WIZARD C2 WRは、白色光(昼光色または電球色)と、赤色を切り替えることができるヘッドライト兼ワークライトです。【LED・明るさ・配光】
細かな六角形で構成されたハニカム構造の拡散レンズにより、ほぼ真横から正面まで非常に滑らかながら奥行きも併せ持った照射を実現します。同じ光学系から、白色光と赤色光を切り替えて照射可能。白色光はCW(クールホワイト)とWW(電球色)の2つのバリエーションから選択できます。【モード・操作性】
操作はすべてヘッド側面のスイッチで行います。クリックで点灯、長押しで明るさを切り替え、ダブルクリックで明るさを切り替えます。【ボディ・素材】
高品質なアルミボディにArmytekらしいマットで高級感あるHA仕上げ。落下耐久10m以上、防塵防水IP68など、高い耐久性も兼ね備えており、悪条件でも頼りになるライトです。クリップを装着してL型ライト(アングルライトと)として使用したり、ヘッドバンド&台座と組み合わせてヘッドライトとして使用することもできます。テールキャップにはマグネットがついていて、鉄板に張り付けて使用することもできます。【電池・充電】
テール部分に専用マグネット充電器をつけるだけで簡単に充電でき、業務の負担を軽減します。内蔵充電池は大容量の18650充電池で、強力な照射を支えます。【スタッフから】
赤白切り替えの機種はそれほど多くありませんが、操作、品質、配光(ワイドメインであれば)など総合的にかなり傑出したライトではないでしょうか。多色マルチモードの操作系については、ARMYTEKは実に巧妙だと感じます。赤色を必要とする場合、第一候補になるライトです。【注意事項】
TURBO : 1100→520 lm (90秒→2時間30分)
MAIN2 : 410 lm (4時間)
MAIN1 : 130 lm (13時間)
Firefly : 0.6 lm (65日)
STROBO : 410 lm (17時間 / 1Hz)
【白色光 WW ウォームホワイト 電球色】
TURBO : 1020→480 lm (90秒→2時間30分)
MAIN2 : 380 lm (4時間)
MAIN1 : 120 lm (13時間)
Firefly : 0.5 lm (65日)
STROBO : 380lm (17時間 / 1Hz)
【赤色 RED (共通)】
TURBO : 230 lm (3時間)
MAIN2 : 72 lm (13時間)
MAIN1 : 18 lm (46時間)
Firefly : 0.1 lm (65日)
STROBO : 230lm (9時間20分 / 1Hz)
41m (赤色光)
約 115 g 電池有り
※CR123A×2は使用できません。
※数値はANSI FL1規格に基づくメーカー公表値
操作方法