トップページ
送料・支払について
お問い合わせ
電球豆知識
商品検索
会社概要
よくあるご質問
■
THYRM (サイリム) SWITCHBACK2.0 スイッチバック タクティカル フラッシュライトリング L ラージ
トップページ
>
フラッシュライト・懐中電灯
>
THYRM (サイレム・サイリム)
> SWITCHBACK2.0 スイッチバック タクティカルフラッシュライトリング
■
さらに高次元のハンドリングを実現!新型スイッチバック
THYRM SWITCHBACK(スイッチバック)2.0は実銃射撃教官のコスタ氏がプロデュースした製品の改良版です。従来品が苦手としていた部分や不足していた部分を改良しております。これまで以上にタクティカルライトを自在に扱うことが出来る上に携帯性も向上しました。
SUREFIREの場合、テールスイッチを外し、本製品をボディ側に嵌めてテールスイッチを再装着するだけでOK。ライトによっては付属するOリングをスペーサーとして使用する場合があります。Oリングの使用は絶対ではありません。また、ストリームライト社の製品には付属するOリング型のアダプターを挟む必要があるものがございます。
指を通すリング部分が開閉式になりました。ベルトループやモールなどにリング部分を通すことが出来ます。携帯方法がより多用になりました。
クリップは従来より太く、肉厚で直線的。幅3cmまでのベルト、モール等に対応。先端部に返しが付いているのでより確りと留める事が出来ます。また、クリップ基部にはストラップ等が通せるホールが空いております。パラコードは通せそうにありませんがネックストラップ程度などであれば通せそうです。
銃器と併用することが考慮されており、リングに設けられた突起部を親指で押すことでライトが引っ張られスイッチボタンを中指の第二間接付近で押すことが出来ます。リング突起部は従来品位比べ肉厚で幅広、滑り止めも付いており、より力が伝わり易くなっております。
最大の改良点はテールキャップを覆う本体部。従来品はリング内側の一部に穴があるだけでテンションがかかり難く、開閉するのがやや困難でした。新型は大きく斜めにえぐれており、テールキャップに指が掛かり易くなり、テールキャップの開け閉めが簡単になりました。
SUREFIREやSTREAMLIGHTだけでなく、ネジ山が露出するタイプの1インチ径ボディを持つライトであれば装着可能なものがありますので適合・非適合一覧表をご参照下さい。
●THYRM (サイリム) SB007 BK ブラック 新型 SWITCHBACK2.0 ラージ
商品CD:1049630
メーカー希望小売価格 \2,420-
税込特価
\2,299
【限定数:4】
購入数
●THYRM (サイリム) SB009 SWITCHBACK2.0 ラージ TN タン 新型
商品CD:1049631
メーカー希望小売価格 \2,420-
税込特価
\2,299
【即納】
購入数
●THYRM (サイリム) SB008 新型SWITCHBACK2.0 UG アーバングレイ
商品CD:1049632
メーカー希望小売価格 \2,420-
税込特価
\2,299
【限定数:5】
購入数
SUREFIRE(シュアファイア)G2X MV with MAXVISION フラッシュライト
\17,120
SUREFIRE(シュアファイア)G2Z-MV コンバットライト マックスビジョン LEDライト
\18,999
SUREFIRE(シュアファイア)G2XLE-BK LAW ENFORCEMENTモデル ブラック
\11,378
STREAMLIGHT (ストリームライト) 082X PROTAC HL-X プロタック タクティカルフラッシュライト
\16,717
NITECORE (ナイトコア) SRT7GT リング式調光&4色LED搭載
\13,085
SUREFIREの場合、テールスイッチを外し、本製品をボディ側に嵌めてテールスイッチを再装着するだけでOK。ライトによっては付属するOリングをスペーサーとして使用する場合があります。Oリングの使用は絶対ではありません。また、ストリームライト社の製品には付属するOリング型のアダプターを挟む必要があるものがございます。
指を通すリング部分が開閉式になりました。ベルトループやモールなどにリング部分を通すことが出来ます。携帯方法がより多用になりました。
クリップは従来より太く、肉厚で直線的。幅3cmまでのベルト、モール等に対応。先端部に返しが付いているのでより確りと留める事が出来ます。また、クリップ基部にはストラップ等が通せるホールが空いております。パラコードは通せそうにありませんがネックストラップ程度などであれば通せそうです。
銃器と併用することが考慮されており、リングに設けられた突起部を親指で押すことでライトが引っ張られスイッチボタンを中指の第二間接付近で押すことが出来ます。リング突起部は従来品位比べ肉厚で幅広、滑り止めも付いており、より力が伝わり易くなっております。
最大の改良点はテールキャップを覆う本体部。従来品はリング内側の一部に穴があるだけでテンションがかかり難く、開閉するのがやや困難でした。新型は大きく斜めにえぐれており、テールキャップに指が掛かり易くなり、テールキャップの開け閉めが簡単になりました。
SUREFIREやSTREAMLIGHTだけでなく、ネジ山が露出するタイプの1インチ径ボディを持つライトであれば装着可能なものがありますので適合・非適合一覧表をご参照下さい。