
| ■防犯灯照度基準を達成する最大取付間隔の照度分布図  | ■寸法図   | 
| 形名 | Hz適合 | 定格入力 電圧 | 定格入力 電流 | 電力会社 申請入力 容量 | 消費 電力 | 器具 全光束 | 光源 寿命 | 光源色 | 質量 | 耐雷 サージ | 防水 性能 | 
| LEDK-78928NP-LS1 | 50/60 | AC100V | 0.072A | 7.2VA | 6.6W | 710lm | 60,000時間 (光束維持率70%) | 昼白色 5000K | 0.65kg | 15kV | IP44 | 
従来品より器具光束値が下がっても、光学設計の改良により、器具設置間隔性能が1m上がりました。さらに、消費電力も削減しています。
新規設置では灯数削減が可能になります。(500mで1台削減)
【主な特長】
演色評価数
点滅機能
(5000K)
(防沫形)
IP44
ランプ交換の手間が省け、交換にともなうメンテナンス費用も削減できます。
消費電力6.6Wで器具光束は710lm。HF40器具相当の置き換えも可能です。
LEDなら電灯料金をランクダウンできるため、20W形蛍光ランプ器具に比べ経済性が大幅に高くなります。
15kV以上の雷過雷圧の発生頻度は約6.1%のため、耐雷サージ性能15kVであれば雷過雷圧による被害の大幅な軽減が期待されます。
使用可能温度範囲が広がり寒冷地でのご使用にもおすすめします。